◯鍵盤ハーモニカ◯チューリップ植え◯体操教室
本日は鍵盤ハーモニカでメリーさんのひつじをみんなで弾く練習をしました。「1人だったら出来るけど、みんなとやると難しい、、」と言いながら頑張って練習する子どもたちでした。その後はチューリップの球根を植えました。みんなの卒園式までに綺麗に咲きますように!
◯整理整頓/椅子取りゲーム/体操教室
椅子取りゲームでは一回戦のみでしたが大盛り上がりでした!体操教室では新しく鉄棒での逆上がり練習もしました。壁を使って足で壁を蹴って上に上がる感覚を掴むためです。次の体操教室から鉄棒と縄跳びもします。今から楽しみなさくら組です。
◯体操教室/折り紙
今日の体操教室では前回したでんぐり返りにプラスで鉄棒で「ツバメ」をしました。鉄棒にお腹を乗せ、手と足をしっかりと伸ばし、前を見ることを意識して頑張っていました。折り紙では少し難しいパトカーを折りました。
◯作品作り(パン)
今日は以前作ったパンにトッピングをしました。チョコレートやいちごのソースをぬった後に、フェルトやモールなどを上からパラパラとかけました。色とりどりのパンが出来上がり、とても楽しそうに絵の具を塗っていましたよ。
◯なぐり描き(クレパス) ◯戸外あそび(ピロティ)
今日のなぐり描きは「どんぐりを描いてみようか?」の言葉がけから始まりました。力強く、思い思いにクレパスを走らせ、「いっぱい描けたよ」「せんせー、みて!」と得意気なたんぽぽ組さんでした。その後はピロティで身体を動かしました。
◯周辺散歩
心地よい秋晴れの気温の中、バギーに乗ったり保育者と手を繋いだりしてお散歩することができました。蝶々を見つけると指差しや目で追いかけたり車やバスが通ると手を振ったりしていました!周りの様子をじっくりと観察するもも組さんでした。