すみれ組

◯折り紙◯体操教室
本日は体操教室の前にどんぐりを折りました。1枚目は一緒に、2枚目は自分で折ることが出来ました。折り紙を折ることも、絵を描くことも以前より丁寧にすることが出来ました!体操教室では、運動会練習をしました。本日の徒手体操の点数は80点。本番までに100点を取れるようにあと少しの練習を頑張っていきます!

さくら組

◯整理整頓/体操教室/フープ体操
運動会まで体操教室はあと2回となりました。跳び箱は自分の力で跳んでお尻が台につかないことを目標にしています。終わった後のポーズでは元気な声を意識しましたよ。来週はいよいよ運動会、、、。みんなのやる気も上がっています!

きく組

◯体操教室/折り紙
今日の体操教室では運動会練習と初めてひよこ歩きもを教えてもらいました。その後は折り紙でかぼちゃを折りました。いつもより少し難しい折り方もありましたが、1人で頑張って折る姿がありました。

ひまわり組

◯室内遊び(おままごと、ブロック、車、電車)
今日はおままごとチームと乗り物チームに分かれて遊びました。自分でどっちにしようかなぁ?と考えて選びました。おままごとは小さな机を出し食卓のようにしてご飯作りを楽しみました。乗り物チームは車や電車を走らせて遊び、少人数で満足するまで遊べました!

たんぽぽ組

◯音楽あそび
久しぶりの音楽あそびを楽しみました。以前は遠慮がちに小さな音しか出せなかったトライアングルやジャンベも力強く叩けるようになって、満足気でしたよ。「アイアイ」「かたつむり」などの歌は大きく身体を揺らしてリズムをとるたんぽぽ組さんです。

もも組

◯戸外遊び(ピロティ)
今日は、もも組さん貸切でピロティで遊びました。ボールやフープを持って走ったりハイハイして遊んでいるとゴミ収集車が来て子ども達は指を差して興味津々で見ていました。そして、シャボン玉を追いかけて両手でパチンと叩いてニコニコ笑顔でした。